【京都2020】新幹線で行く 春の京都1泊2日つめこみ旅行

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

神社

計画

京都旅行は修学旅行以来だからン十年ぶり。
行きたいところがありすぎて本当に悩まされました。


旅の予約はじゃらんnetで。JR+宿泊パック。
検索でリスト先頭にあったホテル、京都駅近、朝食が好評、大浴場付き。はい決定!

新幹線の選択は、往路は朝早く。復路は19時には帰宅目標で検索。
旅費は一人約25000円。新幹線往復+ホテル一泊(食事なし)※朝食は別途追加可能

予約はあっさり終了。後日宅配で新幹線チケット&ホテルチケットが送られてきました。

京都でのスケジュールは、桜井識子さんの本の京都部分を読み漁り、スケジュールを決定。

5:00出発7:00ホテル朝食
6:00品川発 新幹線のぞみ9:00東寺
8:00京都着11:00清明神社
9:00伏見稲荷神社12:00二条城
12:30八坂神社13:00神泉苑
13:30建仁寺15:00京都駅
14:00安井金毘羅宮15:30京都発 新幹線ひかり
15:00三十三間堂18:05品川着
16:00ホテルチェックイン
18:00夕食
19:30東寺 夜桜
21:00ホテル

こんな感じで…詰め込み過ぎ…か?

1日目8:00京都駅着。伏見稲荷大社(稲荷山)、八坂神社、建仁寺、安井金比羅宮、三十三間堂、東寺夜桜ライトアップ
2日目東寺、晴明神社、二条城、神泉苑15:30京都駅発。

ハードなので両日ともランチ場所は臨機応変に。一日目の夕飯は一休.comレストランでネット予約。

飲み放題付きの焼鳥のコース。京都駅直結の伊勢丹にあるお店。
18:00に予約することで、夕方以降ダラダラ過ごしてしまうのを防ぎます。


京都を神社仏閣を巡るのに参考にした本はこちら。

伏見稲荷大社

品川駅から2時間。あっという間に京都駅!!

新幹線で京都駅に到着後、まずチェックイン前のホテルにスーツケースを預けます。

身軽になってから京都駅に戻り、JR奈良線で稲荷駅へ。京都駅から2駅、5分で到着。

改札口を出ると目の前が鳥居!めちゃくちゃ交通の便いいですね。

伏見稲荷大社

9:00到着。
いきなり躍動感ある狐さん!カッコイイ~

楼門

キリッ

本殿横広にお賽銭箱があり、どの角度からでも中が見えるようになっています。

権殿

上末社

白狐社 と 奥宮

奥社9:20授与所もあって、御札、御守、絵馬などあります。

白狐守パッと目が合って気になった子を選びました。

熊鷹社

階段…

階段…

時々、見晴らしのよいポイントがあります。

四ツ辻9:50
ここが山頂まで右回りで行くか左回りで行くかの分かれ道。あれ?どっちが良いんだっけか?右回りだから、右行く!
で、後で考えると、右に行くということは、左回り、左に行くということは、右回り。
だから正解は、右回りで行きたいので左に行く!でした~。
やっと謎が解けた、地図の読めない女です…
でも、ネットで色々見ているとやはり右に行くことを右回りと書いてあったり…分からなくなる。

まっ、どっちでもイイネ!どっち行っても山頂には着きます!

白菊大神

荷田社

無料のおみくじ
シャカシャカ混ぜて、私が引いたら、二番。棒を戻してシャカシャカ混ぜて、夫が引いたら、また二番

なんと、二番 は 大大吉!

我たのむ人の願を照らすとて うきよに残る みつのともしび
このみさとしは、所願成就 福徳円満の兆である。ただし法外の欲望を起すとすべての財宝を失い、不幸の底に沈むことあり。信仰を専らとし、施しをおこたるな。

二人揃って同じ番号、しかも大大吉。ありがとうごいます。

まだまだ階段は続く…

そして…ハァハァ…

10:10稲荷山山頂に到着~
ここが噂の「山頂だと分かりづらい山頂」か!
確かに、分岐点の四ツ辻のほうが見晴らしよく、ベンチがたくさんあり「山頂感」あったw

末広大神

狛狐さま「ジローーーッ」

末広茶屋でお供え物を購入しました。


👩🏻「2200円のをください。」
🧓🏻「はい。」
👩🏻「…こちらは神様にお供えをしたまま置いておいて良いですか?」
🧓🏻「こちらにお持ちいただければ袋にお包みしますよ。持ち帰ってお下がりを召し上がると良いですよ」
👩🏻「はい!そうします!」

meru
meru

神様にお供えした食べ物を神饌(しんせん)と言うよ。

参拝を終え、お店に戻り、お下がりとして袋詰めを希望したところ…お店のご主人が…
🧓🏻「この向きでお供えしたの?」
👩🏻「神様によくお供え物が見えるように置きました。」
🧓🏻「それは違いますよ
👩🏻「えっ!

🧓🏻「この継ぎ目が自分の方に向くようにお供えするんです。継ぎ目を神様に向けると失礼になります」
👩🏻「そうだったんですか!やり直したほうがいいですか?」
🧓🏻「良かれと思ってやったことだし、次から気を付ければいいですよ」
🧓🏻「絶対にやってはいけないのは、横向きに差し出すこと」
👩🏻「はい。今後は気を付けます。」

無知ですみません
でも、無知な私に呆れた神様が、お店のご主人を通して丁寧に教えてくださった気がします…
そして今回はいいけど、次回から気を付けろよ、と。
ありがとうございます

山を下ります。

山頂での参拝を終え、お山を下ります。

薬力社
10:35しっかりお参りしたのはいいけど、目的のひとつだった御神水ゆでたまごも、御神水コーヒーも、うっかりスルーしてしまったあせるあせるあせる

御膳谷10:40

眼力社10:50
おぉ~狐さん素敵キラキラ右から
左から

謙虚と感謝

億万俵
満福俵を買う予定が…さらに大きいのに目がいきこちらを購入。

そして、ひたすら階段を下りていきます。

11:20本殿に戻りました。
最後に、御札(新春大札)を授かりました。
本殿のお賽銭箱のへりに置き、神様にパワー注入をお願いしました。
すると…

ドンドン
右横から太鼓の音が。
本殿に向かって右横に神楽殿があるのです。(撮影禁止)
神楽殿に巫女さんが2人。太鼓の後に巫女さんの清らかな歌声が…。
めっちゃ感動しました。
思えば、ゆでたまごを食べてコーヒーを飲んでいたら、この瞬間はなかったな…と。

行きとは違うルートで出ると、参道が。お土産屋さんたくさん。

どうしてもお腹すいたと夫が言うのでたこ焼きを。6個で350円!
熱々でトローッとしてて美味しかったです。

以上、伏見稲荷でした。こちらの漫画をあわせて読むととっても面白いです。

created by Rinker
¥1,210 (2024/06/28 07:01:37時点 楽天市場調べ-詳細)

次の目的地は、八坂神社。たこ焼きを食べながら京阪本線の伏見稲荷駅に到着です。
ここから5駅8分で八坂神社の最寄り駅、祇園四条駅に向かいます。

八坂神社

祇園四条駅を出て、道の先に朱い楼門が見えました。
ワクワク(((o( ˙꒳​˙ )o)))
まっすぐ続く道を歩いて数分…

八坂神社(やさかじんじゃ)

西楼門12:00

狛犬さん

因幡の白うさぎ

本殿本殿が向かって左にあったからおかしいな?と思ったら、西楼門から入ったからでした。正門は南楼門だそうです。

美御前社御祭神:宗像三女神多岐理比売命多岐津比売命市杵島比売命

惡王子社御祭神:素戔嗚尊の荒魂

大神宮社

外宮と内宮豊受大御神と天照大御神をお祀りしています

御神水 空の水筒にいただきました…後で気づいた。飲用できないらしい。飲んでしまいました・・・。

茅の輪くぐり

…新型肺炎感染症なる疫病に罹ることなく、無病息災にお過ごしになられること…とあります。
蘇民将来子孫也」と となえながら茅の輪をくぐりました。
結構な行列ができていました。

お目当ての牛頭天王さまの御札と、交通安全御守

本殿のお賽銭箱のヘリに置いて、パワー注入をお願いしまし。。ここでも、その瞬間、太鼓ドンドンビックリマークありがとうございます(இдஇ; )

厄除けぜんざいのお店に行きたかったのですが…栴檀(せんだん)お休みでした。
現在土日のみ営業とのこと、残念…。

13:00
あんまりお腹がすいたので、通りがかった焼肉屋さんに入りました。


焼肉弥栄(やさか)

カルビスープ定食

なんか京都っぽくないけどw

次は、建仁寺に向かいます。

八坂神社から祇園四条駅方面に歩いて、途中左に曲がります。
花見小路をまっすぐ行くと建仁寺。
祇園の町。良い雰囲気…。

建仁寺

建仁寺13:50

法堂天井画 双龍図108畳分!うわぁ~すごい迫力!

雲龍図 襖高精細デジタル複製ハイテクや

風神雷神レプリカだから撮影可

○△□乃庭

庭園も素敵でした。

安井金毘羅宮

建仁寺から徒歩2分

安井金比羅宮14:15
ご利益は、あらゆる悪い縁を断ち切り、良縁を結ぶ

奥のほうへ進むと…

あった~!これやりたかったのです!!

原型がわからないけど、絵馬の形をした巨石らしい。ここに縁切りしたいものを紙(形代)に書き、穴をくぐって、戻って、形代に糊付けしてペタっと貼る、というもの。

それにしても、女子たちの行列が凄まじい…。
この穴を、這いつくばって行って帰ってくる姿を後ろで並んでいる女子たちが(ㅍ_ㅍ)ジッ…と見つめている…。

…断念しました。(´;ω;`)

本殿にご挨拶。
次へ行きま~す。

ここで反対方面のバスに乗るという痛恨のミス…💦時間ロス。
疲れた…

三十三間堂

三十三間堂15:15
中は撮影禁止なので写真はありません。
いやぁ、素晴らしかったです。1001体の千手観音。国宝雷神と風神像。国宝観音二十八部衆像。

写真がないので、パンフレットを購入しました。自宅で見返してはうっとりしています。

帰りのバスに乗り、ホテルには16:30頃到着。予定では16:00だったからまぁまぁ。
疲れた~💦
夕食予約してあるので、17:50に出発予定。
夫はお昼寝していました。朝4時に起きてますから…(( _ _ ))..zzzZZ

夕食

ここで一旦ホテルにチェックイン。少し休憩したらまた出かけます。
やっぱり「予約」しておいてよかった。私の性格じゃ予約がないと動かない…。

炭火焼鳥こけこっこ

18:00京都駅伊勢丹予約しておいたお店で焼鳥のコース(同じ串が2本あるのは2人分です)美味しかった~

元気100倍!になったところで…

次は、本日ラスト東寺へ

東寺 夜桜ライトアップ

京都駅から、東寺までタクシーで行こうかな…と思ったけど、近距離で申し訳ないなということで歩くことに。
歩くと結構遠かったのでやっぱりタクシーに乗れば良かったと後悔。

20:20

こちらで拝観料(1000円)を支払います。
この時は、知らなかった…。講堂・金堂も拝観できることを…

本当にきれい…夜桜を堪能している最中、建物の扉から出入りする人が…。え?入れるの?

講堂立体曼荼羅五智如来、五菩薩、五大明王、四天王、梵天、帝釈天

金堂薬師三尊、十二神将

圧巻!!
夜の静けさの中、暗い室内に最低限の照明で照らされる仏像の数々。
とても荘厳な美しさに心を打たれました。

五重の塔&夜桜…美しかったなぁ。
東寺の夜間拝観は、桜の時期と紅葉の時期にあるらしい。これはいい
21:30、歩いてホテルに到着。

  • 京都八条口徒歩2分
  • チェックイン・アウト前後の荷物預かり無料
  • フリードリンク制
  • レストランが好評
  • 大浴場あり


京都駅から横断歩道を渡って、MKタクシー乗り場、セブンイレブン、で、ホテル到着!

おしゃれな外観。

道路挟んで反対側にSouth棟。今回はこちらに宿泊。一階にフリードリンクスペース、大浴場、ジム、洗濯コーナーあり。

North棟 吹き抜けの中庭に、フロント、レストラン、フリードリンクスペースあり。

くつろぎスペース

喫煙スペース

ウエルカムドリンク。アルコール・ノンアルコールあり。ハイボール(夫)と桜のノンアルコールカクテル(私)

お部屋快適でした。

フリードリンクは部屋へのテイクアウトOK。コーヒー、エスプレッソ、カプチーノ、紅茶、ほうじ茶、緑茶など。部屋でコーヒー飲めるの嬉しい。

大浴場は、女湯は暗証番号で施錠されているので安心。時間なくて利用しなかったけど塩サウナ付き。夜は1時まで、朝は6時から。

朝食バイキングは、2300円。(宿泊者限定)めちゃくちゃ美味しくて種類豊富。

まず、美味しいパンたち。大皿奥にあるのがきなこフレンチトースト。美味しくて、感動した音譜左奥からミネストローネ、りんごジュース、サラダ。サラダは生ハムの下にタコのマリネがごっそり隠れています。

次は和食。とろろごはん、豆腐湯葉の炊き合わせ、おかず各種。

フレンチトースト美味しかったから、もう一度きなこ。そして抹茶。ホイップ、小倉あん、黒蜜、フルーツ。コーヒー。
もうかなりお腹いっぱい。
でもどうしても気になるから…

グリーンカレー取ってきます!

グリーンカレー、ヨーグルト、カフェオレ。
もうダメ。お腹キツイ。デザートにカレー食べてて、夫ひいてたわ💦

ごちそうさまでした!

清明神社

そして…食べ過ぎて動けなくなるという…大失態。ビュッフェ危険。

8時に部屋に戻り、9時にチェックアウトする予定がなのに…。

2日目の予定。東寺、清明神社、二条城、神泉苑
東寺は昨晩講堂と金堂を拝観できたからいいか…とカットすることに。

やっとお腹が治まった10時にチェックアウト。

タクシーで清明神社へ。

清明神社の鳥居に到着すると、蝶々がっ
やっぱり、蝶々のお迎えは嬉しいです。近付いて撮影させてくれました。
私が狛犬さんを撮影しているときに周りをヒラヒラ~

一の鳥居清明桔梗、五芒星。

狛犬さん

式神さん

二の鳥居

四神門

狛犬さん

手水舎の龍さんお水ありません…えーん

清明井お水ありません…

清明さま

厄除桃

本殿

齋稲荷社(いつきいなりしゃ)

思っていたより明るい雰囲気の境内。御神木の下にベンチがあってしばらく座っていたくなりました。

ふと、掛かっている絵馬を見てみると、羽生結弦選手を応援する絵馬でぎっしり。あぁ、そうか、「SEIMEI」ね。

授与所で清め砂を購入。

で、次は二条城の予定なんだけど、やっぱり、昼間の東寺に行きたい昨晩買いそびれた写真集が欲しいので、神泉苑の後に東寺に行くことにしました。

神泉苑

11:20

神泉苑本尊は聖観音・不動明王・弘法大師。

弁天堂

矢剱大明神社

恵方社大歳神:歳徳神を祀る。その年の吉方に向かうよう大晦日に向きが変えられます。これはうしろ向き…

善女竜王社

この日は3月だけど気温が20度まで上がる予報。だんだん暑くなって疲れきってしまったあせる

本堂

ここから、東寺までバスで向かいます。バスの乗り場とか乗り換えとかちょっとややこしかったので、ここはタクシーが正解だったな…

東寺

昼の東寺。昨晩の夜桜の東寺とは全く違う雰囲気を楽しめます。
金堂・講堂の他にも、
観智院(五大虚空菩薩像)、
宝物館(千手観音、とばつ毘沙門天像、地蔵菩薩像、聖僧文殊像、二間観音像)、
食堂(持国天像、多聞天像)などなど、
観られる場所も多くなり、見所満載でした!

昼間も来て良かった
昼も夜も魅力的な東寺。
12:00

新幹線が、15:30発なので、14:30までいました。

東寺の仏様写真集を買うことができました。すごい沢山の種類があったけど、これが入門編かな?

持ち歩き用般若心経。般若心経は持っているだけでも御利益があるとのこと。下にCDケースを置いています。二つ並べるとちょうどCDケースが隠れるくらい。

朝ごはん食べ過ぎたから全然お腹がすかず。

新幹線に乗る前に京都駅の二階で551の肉まんを購入。買ったときは温かかったけど、食べる頃(16:30)にはすっかり冷めてしまった。。

冷めてても美味しい~~次回はぜひ買ってすぐ食べたいです。

京都駅で帰宅後食べる用に買った駅弁音譜

まとめ

往復新幹線の京都1泊2日の旅。
京都は交通網が発達しているので電車、バス、タクシーで移動しました。
神社仏閣がたくさんあって、どこに行くか迷うところです。
次回また行く機会があっても、また同じところに行きたくなるほど、どこも素晴らしかったです。

タイトルとURLをコピーしました