【JAL国際特典航空券】台湾2泊3日夫婦ふたり旅・準備・旅程

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

旅情報

昨年はJGC修行のため国内線に50回以上乗って、今年はたまったマイルを使って楽しんでいます。いよいよ海外へ行ってみたく、計画を立てました。

準備編

航空券予約

往路を関西乗継ぎにしたのはそのほうが消費マイルがひとり7500マイルとお得だったためです。乗り継ぎ時間は65分です。余裕かと思いきや結果的にはギリギリでした。

往路:2023.12.21

07:30 東京 (羽田)08:55 大阪 (関西)
10:00 大阪 (関西) 12:15 台北 (桃園)

復路:2023.12.23

15:35 台北 (松山)19:25 東京 (羽田)

必要マイル・支払い額(二人分)

大人 x2 52,000 マイル
税金・燃油特別付加運賃など 内訳 49,680 円
合計 52,000 マイル + 49,680 円

ホテル予約

ホテル名台北市大同区承德路一段3号
宿泊プラン24時間【タイムセール】【ポイント7%】+無料アップグレード!
土曜日も平日同料金で宿泊可能!
部屋タイプDeluxe Twin Bed Room-Approximately 37 square meter
2泊2名料金7,304TWD X 1 部屋 = 7,304TWD (円参考価格 約 34,680 円)
宿泊料金に含まれないもの:サービス料 10 %, 税金 5 %

パスポート

とっくに昔のパスポートが切れていたので新規発行。やっぱり昔と違って簡単にできる印象!

  • コンビニで戸籍の全部事項証明書をプリント
  • 証明写真機で写り具合を確認しながら撮影
  • 申請書は自宅で必要事項を入力しpdfをプリント

すいていたのでパスポートセンターに到着してから書類を提出するのに数分で完了。
パスポートの受け取りは一週間後。

台湾キャンペーンの事前登録

5000元当たるキャンペーンをやっています!(2025年6月30日まで)

台湾到着の7日前から1日前の期間中に登録し、抽選用のQRコードを取得しておく必要があります。
空港到着後、抽選を行い、当たったら引き換えカウンターでもらえます。

実際に私は5000元当選しました!

ネット環境

ネット環境は楽天モバイルだと海外ローミングが毎月2GBまで無料。特別な申し込みや追加料金なしで、設定の変更だけでOKでした。

→事前にmy楽天モバイルから【海外ローミング】→ON
→現地でiphoneの【設定】【モバイル通信】【通信のオプション】【データローミング】→ON

3日間で消費したのは1GBほどでした。

両替

両替は空港で。今回3日間二人分ということで2万円を両替。4194元。

この後で台湾観光局キャンペーンの抽選があり5000元の悠遊カード(交通系ICカード)をいただいたので2万円も両替しなくて良かったなぁというのが正直なところですが、せっかくなので消費してくることにしました。

旅程

1日目

13:40  ↓桃園国際空港→台北駅
脆皮鮮奶甜甜圈
15:00ホテルにチェックイン
  ↓台北駅→台北101駅
17:00台北101の89階展望台
  ↓台北101駅→剣潭駅
18:30士林夜市
  ↓剣潭駅→台北駅
22:30ホテル

2日目

7:30朝食・四海豆漿大王
  ↓バス
11:15昼食・天天利美食坊
12:00  ↓西門→九份老街(バス)
13:00九份
15:05  ↓九份老街→板橋(バス)降車ミス
17:00  ↓板橋→台北(電車)
  ↓台北→中山(徒歩)
18:00寧夏夜市
  ↓中山→台北(徒歩)
20:00無印良品微風広場店
21:00ホテル

3日目

9:00ホテルチェックアウト
  ↓台北→龍山寺
10:00朝食・金好吃 純正花枝羹
10:20龍山寺
11:00  ↓龍山寺→忠孝復興
12:40昼食・鼎泰豊 復興店
  ↓忠孝復興→松山機場
13:30台北松山空港

まとめ

久しぶりの海外旅行、初めての台湾。わからないことだらけでしたが、中心となる台北駅を拠点に効率よくまわれたと思います。

タイトルとURLをコピーしました