【JGC修行2022】③出雲の旅1泊2日レンタカー 美保神社、神魂神社、八重垣神社、出雲大社、日御碕神社

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

JGC

夫婦でJGC修行!どうせ行くなら吉方位♪2022年3回目の旅行の行先は、島根県出雲市、出雲大社へ。自宅から北西に位置します。

3回目にしてようやく行程に神社参拝が組み込まれました。
神社仏閣めぐりを始めてからまだ3年くらいですが、本当に大好きです。

予約

1日目
2/27(日)
[フライト]
JAL277 普通席 
東京(羽田)07:10発→出雲08:35着
[宿泊施設]
天然温泉 八雲の湯 ドーミーイン出雲
洋室/2名1室/ツイン/部屋風呂無し(シャワーのみ)/禁煙 1部屋 禁煙
バスなし・トイレ付き
2日目
2/28(月)
[フライト]
JAL286 普通席 
出雲19:10発→東京(羽田)20:30着

[オプション]
配車/山陰山陽】関西南紀山陰山陽四国 レンタカ-1泊2日コース<Sクラス>
日産レンタカー(関西・中四国)Sクラス/禁煙車指定/1泊2日 1台

支払代金合計58,000円(2名分)

飛行機往復、宿泊、レンタカーの手配をJALダイナミックパッケージで予約しました。

羽田空港から出雲縁結び空港

朝7:10発の便に乗るために、羽田空港に6:30に到着しました。
パワーラウンジに少しだけ寄り道しました。
パワーラウンジは提携カード会社の一定ステータス以上のカードと、当日の搭乗券(保安検査場で受け取る紙でも可)を入口で見せることで無料で利用できるラウンジです。(有料だと1100円)

夫は一定額の支払額があると年会費無料になるゴールドカード持ち。
私は楽天ゴールドカードでしたが、これだと年二回までしかラウンジ利用できないので、プレミアムカードに昇格させました。
カード年会費は11000円と割高ですが、楽天経済圏なのと、パワーラウンジ利用の恩恵を考えて決めました。
パワーラウンジは出発時はもちろん、到着時にも利用できるのが魅力です。

飛行機を見ながらカプチーノをいただきます。
時間がないので、滞在時間は10分!
あっという間に搭乗時刻となり、あわただしく乗り込み、離陸。

飛行機の窓からきれいに富士山が見えました。

島根縁結び空港に到着し、日産レンタカーのカウンターへ行き、すぐに送迎車で店舗へ。
手続きを済ませて出発です。
まずは、美保神社へ向かいます。

出雲縁結び空港から美保神社

宍道SA

9:30

途中の宍道SAで朝食調達。
遠くのほうに宍道湖(しんじこ)が見えます。

美保神社

10:40

美保神社はえびす様の総本宮。
出雲大社の大国主命はだいこく様とも呼ばれているので、両参りすることでご利益が倍増とも言われています。

拝殿

ちょうど、御神楽付きの御祈祷をされている方がいて、ラッキーでした。

神社前のお店でお土産を購入しました。
どちらも松江市内で製造販売しているものです。
家に帰ってから食べましたがめちゃくちゃ美味しかったです♡

神魂(かもす)神社

美保神社から車で50分ほどで到着。

12:20

この鳥居をくぐるととっても神聖な森の空気に包まれます。

拝殿

本殿

御祭神
日本神話の女神、伊弉冊大神(イザナミ)を主祭神とし、夫である伊弉諾大神(イザナギ)を配祀。

本殿は現存する大社造の社殿としては日本最古で国宝に指定されています。

八重垣神社

神魂神社から車で10分弱で到着。

13:00

御祭神
素戔嗚尊(スサノオノミコト)
稲田姫命(イナタヒメノミコト)
大己貴命(オオナムチノミコト)=大国主命(オオクニヌシノミコト)
青幡佐久佐日古命(アオハタサクサヒコノミコト)

素戔嗚尊がヤマタノオロチを退治して稲田姫命を守ったという神話が残されています。
その際、この神社の奥の院、佐久佐女の森であり、大杉を中心に『八重垣』を造りかくまったとされています。

宝物収蔵庫

こちらでは寛平五年(893年)に描かれた壁画を拝観できます。(拝観料200円)
中は撮影禁止ですが、素戔嗚尊、稲田姫命、天照大神、市杵嶋姫命、脚摩乳、手摩乳の六神像が描かれています。

その壁画のご夫婦の絵馬です。

そして、徒歩ですぐの奥の院 佐久佐女の森へ。

子宝椿(夫婦椿)

鏡の池

こちらでは縁結び占いをすることがきます。
占い用紙を池に浮かべ、硬貨を乗せて沈んでいく時間と距離でご縁を占うというものです。
たくさんの女子が真剣に占いの様子をじっと見つめていました。

ランチ・安奈蔵

道中、なかなか飲食店を見かける機会がないまま14時になってしまいました。
ネットで調べても日曜定休や、14時閉店の店が多く、困っていたところでやっとこのお店を見つけました。

14時過ぎに到着したものの、お店の前には順番待ちの人がいるほど大盛況でした。

天然大えび天ぶっかけうどん

14:15

うどんはもちもちで、天ぷらはサックサク。
大えびは身がプリップリであまーい!

ドーミーイン出雲

外観

出雲市駅前に建つドーミーイン出雲。
この裏手に駐車場があります。駐車料金は900円で、チェックインの際に支払いました。

今回、はじめてドーミーインに泊まります。
とても評判の良いホテルなので楽しみです。

チェックイン

チェックイン時にひとり一本のドリンクをいただけました。
お部屋にミネラルウォーターのペットボトルが置いてあるホテルはありましたが、お酒は初めてです。

コーヒーも無料だったので、何度も部屋にテイクアウトしました。

部屋

お部屋はほどよい広さで使い勝手が良かったです。
テレビ画面から大浴場の空き状況が見られるのもグッド!

部屋から見える夕日が美しかったです・・・!
一日中、運転していた夫はしばらくお昼寝。

大浴場

泉質:ナトリウム-塩化物泉(低張性アルカリ性低温泉)
効能:神経痛/筋肉痛/関節痛/疲労回復など


内湯、露天風呂、つぼ湯、サウナ、水風呂・・・。
洗い場にシャンプー・コンディショナー・ボディーソープがあるのは普通ですが、クレンジングオイルと洗顔料まであるのは良かった!
そしてシャンプー類も色々な種類があり、選んで使えるのがうれしい。

脱衣所のドライヤーはPanasonicのナノケア。温冷交互に出てくるので髪が傷まない。

お風呂上りにアイス無料。
湯上がり処にはマッサージチェアや漫画もあり至れり尽くせり。

夜と朝とで2回入りました。

夜鳴きそば

ドーミーイン名物ですね。食べてみたかった!
寝る前にラーメンの背徳感・・・。

朝食

朝食バイキングは出雲そば、しじみの味噌汁、小鉢の数々・・・。

のどぐろ日本海

前後しますが、夕食のご紹介。

ホテルでクーポンを頂いたので、こちらで夕食を。
ホテルから徒歩3分。駅の反対側に抜けるとすぐでした。

のどぐろの煮付け、岩ガキ、紅ズワイクリームコロッケ、お造り(ホテルクーポンで無料)、お通し、赤天。
他に飲み物で二人で5500円でした!
もう本当に美味しくって大満足でした♪

のどぐろは大きさと調理方法(焼物・揚物・煮物・蒸し)を選べます。
今回は一番小さい20㎝(100g)のを煮物で、680円。高級魚をこんなに安く美味しく食べられて幸せです。

稲佐の浜

二日目の朝、ホテルをチェックアウトしたら、いよいよ出雲大社へ向かいます・・・が、その前に!
稲佐の浜へ。
海岸沿いの無料駐車場に車を停めました。

神話において、大国主大神と建御雷之男神(たけみかづちのおのかみ)が国譲りの交渉をした地であるとされています。

建御雷之男神は鹿島神宮(茨城県鹿嶋市)にお祀りされている神様です。

弁天島

10:00


この時は護岸工事の最中で、残念ながら近くに寄ることはできませんでしたが、きれいな海を眺めた後に、ビニール袋に砂を頂きました。この砂は後ほど出雲大社のお砂と交換していただきます。

出雲大社

稲佐の浜からだと徒歩15分の距離にあります。
車で向かい、出雲大社の駐車場に停めました。駐車場から神楽殿・本殿への近道はありそうでしたが、正面の参道から入りたかったので少し歩きました。

二の鳥居 勢溜の大鳥居

10:30

祓社

こちらで心身の穢れを払い落していただきます。

振り返ると、参道が下り坂になっていたことがよくわかります。

ムスビの御神像やうさぎの像

境内のあちこちにいるうさぎさん像。
いろいろな子がいて楽しいです。

拝殿

楼門

おみくじ

出雲大社のおみくじには大吉や凶などの表記がありません。

第一番!
「本年は、陰雨に閉ざされていた空が久振りにからっと晴れて清新な朝日が差し込むような年で、いよいよ幸縁に結ばれる生き生きとした暮らしの年である。」

うれしいお言葉をいただきました♪

生弓生矢

魔除けの縁起物として、悪いものが家に入ってこないよう守っていただきたいと思い、授かりました。

御守り

素鵞社(そがのやしろ)

御祭神
素戔嗚尊(スサノオノミコト)

素鵞社の後ろに周り、稲佐の浜で頂いてきた砂と交換です。
袋から砂を出し、空になった袋にこちらの砂を新たにいただきます。

素鵞社の後ろの岩肌、こちらは八雲山です。
この岩肌に触れることでパワーを頂けます。

福杓子

訪れたこの日、偶然にも素鵞社において福杓子祭が執り行われていました。
このお祭りではご飯を取り上げてお椀に盛り納める杓子にちなんで、
「災禍をめし取り幸福を戴き納める」という福杓子が授与されます。

ご本殿裏

ご本殿の後ろ側から見上げるうさぎさん。

神楽殿

日本最大級の大しめ縄。下から見上げるとすごい迫力です。

神門通り

一の鳥居と二の鳥居を結ぶ神門通りにはたくさんの飲食店やお土産店が並んでいます。

手打ちそば処 一福

クーポンの使えるお店ということで選びました。
JALで予約を取る際にオプションで縁結びSweets&出雲路そば巡りお食事券(300円券×2枚)を、100円で申し込むことができ、お得でした!

12:45

◆琴弾割子
割子三枚(舞茸天ぷら/山芋/山菜・おろし)

出雲そばの特徴は、黒っぽい色調と、香りの高さ、コシの強さにあるそうです。
江戸時代には割子(わりご)とよばれる朱塗りの器にそばを盛り重ねて持ち運び、野外でおそばを食べていたとのことです。

三段も・・・食べきれるかな?と思ったけれど、美味しくってつるつる食が進みました。
帰りにお土産用のお蕎麦を購入しました。

手作り箸工房 遊膳

記念にお箸と箸置きを購入しました。
うさぎの絵が描かれたお箸です。
この後、出雲大社敷地内の古代出雲歴史博物館にも立ち寄りたかったのですが、時間と体力と相談して、今回は諦めることにしました。

日御碕神社(ひのみさきじんじゃ)

出雲大社から車で20分ほど。

日沉宮(ひしずみのみや)

御祭神
天照大御神

伊勢神宮が日本の昼を守るのに対し、こちらは日本の夜を守ると言われているそうです。

ご本殿の見える位置で空を見上げると、彩雲が見えました。

神の宮(かんのみや)

御祭神
素戔嗚尊

絵馬

ヤマタノオロチを退治するスサノオノミコト

日御碕神社の参拝を終えたところで、この後予定していた須佐神社の参拝は時間の都合で諦めました。
なかなか予定通りにはいかないものですが、次回出雲旅行に訪れた際にはぜひ参拝したいものです。
レンタカーに満タン給油をし、レンタカーの返却を無事に終え、空港まで送っていただきました。

出雲縁結び空港から羽田空港

出雲の國 麺屋

出雲特産品ちゃんぽん

夕食。空港内にあるレストランにて。野菜たっぷり具沢山で、あっさり塩味のスープが美味しかったです。

まとめ

いつかは行ってみたいなぁと思っていた出雲大社。
素敵な神社がたくさんあるので、出雲大社だけではもったいない!
今回は飛行機+レンタカーで周りました。

食べ物が美味しく、温泉もあり、交通の便も良いので、ぜひまた行きたい!と思います。

タイトルとURLをコピーしました