台湾観光局キャンペーンで5000元当たった!その使い道を公開

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

旅情報

台湾観光局では3日~90日滞在の旅行者を対象に旅行中に使える5000元が当たるキャンペーンを実施中(2023年5月1日午後12時から2025年6月30日まで)。

  • 事前に必要事項を登録し抽選用QRコードを取得
  • 台湾到着後空港で抽選
  • 当選したら引き換えカウンターでプレゼントを受け取り。
  • 使用期限は受け取りから90日、一回1500元まで、一日3000元までの使用上限あり。

交通費は、桃園空港→台北駅、九份への往復、台北駅→松山空港など、3日間のすべての移動に使用した総計です。移動距離に対して運賃が安い!

コンビニでは飲み物やお菓子をおもに買いました。ファミリーマートやセブンイレブンといった日本でもおなじみのコンビニなのでまったく違和感なく買い物できました。

無印良品には日本と同じ商品が多数陳列されていますが、中にはそうでないものも。漢方茶のティーバッグ、東宝美人茶ゴーフレット、マンゴー・パイナップルのドライフルーツを購入。

無印良品は店舗により悠遊カードで支払えないようなので、微風広場店(台北駅の駅ビル)で購入しました。

交通費やコンビニで気にせず散財してもなかなか残高が減らず、最終日の3日目に3000元使うことに。当初行く予定ではなかった鼎泰豊(ディンタイフォン)へ。
11:20に整理券を受け取って100分待ち!実際には80分で呼び出されました。整理券のQRコードから事前にメニューを選んで注文を送信。その際持ち帰りのお土産も選べるので合計1500元近くまで注文しました。お土産は会計時にレジに用意してありすんなり受け取ることができました。

最後に松山空港でお菓子を4箱。

たくさん移動して、食べて、買って、いっそう楽しい旅行になりました!

タイトルとURLをコピーしました