【沖縄本島2020】GOTOトラベルで1泊2日 美ら海水族館と首里城

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

沖縄

JALパックのツアーで検索、日程と往復便を選択、ホテルを選択、レンタカーを選択。
GOTOの割引適用で、大人二人で39400円。さらにクーポン9000円。
実質一人15000円LINEトラベル経由で予約したから後日1800円のLINEポイント付与予定。


ホテルは北谷(ちゃたん)のアメリカンビレッジにあるベッセルカンパーナホテル沖縄。部屋はデラックスツイン・オーシャンビュー指定で朝食付き。
レンタカーは車種指定無しだけど、ガソリン満タン返し不要!!借りてみたら日産NOTE e-POWER。
かなりお得な旅だと思います。

羽田発那覇便

朝一番の便に搭乗。フライト中、アメトーークを観たり、鬼滅の刃を観たりしていたらあっという間に那覇空港に到着。
オリックスレンタカーの送迎バスに乗り、配車。

ローソンに寄って…

10:00

ポーク玉子油みそ おにぎり やっと、朝ごはん。

海を見ながらドライブ

大家(うふやー)

11:40


昔きた時よりだいぶ規模拡張している気がする…

手前がちゅら御膳。ゆし豆腐、じゅーしー(炊き込みご飯)、ラフテー(豚の角煮)などなど。
奥が沖縄そばの坦々麺

滝の流れる中庭を見ながら昔懐かしい古民家で美味しいお料理を堪能しました。

美ら海(ちゅらうみ)水族館

13時到着。

ジンベイザメ

水槽横に座席があるカフェ。タイミング良く待ち時間無しで座れました。30分の時間制限付きだけど、最高です。

イルカショー

ウミガメ館
水族館をたっぷり堪能して癒されました。ホテルへ向かいます。

ベッセルホテルカンパーナ沖縄

17時到着。

沖縄本島中頭部にあるアメリカンビレッジの海側にあるから、買い物や食事に便利。

部屋からの眺め。夕陽が沈むのを見届けてから、食事へ出かけます。ホテルから徒歩でアメリカンビレッジ内のステーキハウス88へ。沖縄のステーキチェーン店。

ステーキハウス88

ジュージューいいながらやって来た!
手前が特上リブロース230g

奥がサーロイン230gサラダバー&スープバー付き。ステーキはもちろん美味しいのだけど、スープがクリームマッシュルームと牛スジのテールスープとあってめっちゃうま(๑´ڡ`๑)

おなじみA1ソースと、88オリジナルステーキソース。どっちも美味しかったです。

ホテル特典でブルーシールアイス食べ放題付き。

お会計は二人分で6006円。GOTOクーポンを6000円分使って6円支払いました…

ライトアップされたアメリカンビレッジ

夕食後

ホテルの1階のローソンで買い物してお部屋へ。

大浴場があるので行ってみることに。広さも設備もアメニティもバッチリ。
窓から景色が見えるはずなので、翌朝も入ることにしました。

南国パジャマがかわいい。

朝食

朝食はホテルの1階でビュッフェ。両手にビニール手袋をして、マスク着用で好きな食べ物を取ります。大好きな沖縄料理がたーくさん!


夫のトレイ、スクランブルエッグにベーコン、マグロ、明太子、納豆って…。私から見るとつまらない、でも夫的には最高の朝食( ̄▽ ̄)

色んな人の好みに対応できるのもビュッフェ形式の良いところですね。

そして2巡目はデザートタイム♪

取りすぎ?でもぜーんぶ美味しかった♪

朝食後、お風呂へ。展望風呂から見える海がこれまた最高でした。

浜辺の茶屋

さてさて。今日はどうする?レンタカー返却予定は14:10
海の見えるカフェを目指そうか。チェックアウトし向かった先は浜辺の茶屋。

11:00

ん?遠浅で干潮。私は海が満ちている風景を期待していたのでなんとなくがっかりしたものだけど、夫は大満足だったようで浅瀬を歩いては楽しんでいました。小さなヤドカリ達が可愛かったなぁ。

車へ戻り、あと少し時間あるけど、次はどこへ…?と、カーラジオから首里城の話題が。首里城の火事からもうすぐ1年とのこと。急遽思い立ち首里城へ。

首里城

12:30

守礼門

歓会門


ここまでは、以前と変わらぬ光景。

奉神門


ここをくぐった時の衝撃といったら。昔見たあの建物が無い…分かっていてもたまらなくショックで…

それでも、焼け残った建物の一部が展示されていて、燃え盛る炎に対し少しでも抵抗した様子が…。

龍頭棟飾

涙、涙です…。

予定にはない訪問だったけど、来ることができて良かった…。すごく心に残りました。
帰りの飛行機の時間があるので、13時半には出発しました。

そして急いでレンタカーを返却。
那覇空港⇔レンタカーの送迎は少々距離があり、道も混むのでギリギリだとあせります。

那覇空港

搭乗口近くの売店でささっと立ち食い。

私は沖縄そばだけど、夫は札幌味噌ラーメン…。

あと、機内用おやつを売店で購入。

御菓子御殿の紅いも生タルト。美味しい…賞味期限製造日当日の生タルト。

まとめ

沖縄へは何度も行っているのですが、1泊で行くのは初めてでした。

タイトルとURLをコピーしました